
平日に、横浜のマルイにあるマザーリーフで紅茶とお菓子をいただいてきました♪
まさに理想のアフターヌーン。
今回は、このマザーリーフで飲んだ紅茶「キャンディ」がとても美味しかったというお話と、
マザーリーフで食べた、マカロン、スコーンのレビューをしちゃいます!
Contents
マザーリーフは紅茶が美味しい
平日の昼過ぎに行ったマザーリーフ。
今回で2回目になります( ^ω^ )
1回目に行ったときは日曜日だったこともあり、並ばないと入れませんでしたが、
平日だったからかかなり空いていました!
この通り。
空いているおかげでかなりゆったりと静かなカフェを楽しむことができて、
嬉しかったです。
店内は、かなり女の子向けな印象。
とてもかわいらしい内装です。
だからか、彼氏が
「男一人で入るには抵抗がある…」
ということで一緒に入ることとなりました♪
頼んだのは、紅茶キャンディとディンブラ。
お菓子はマカロンとスコーンです。
こちらが紅茶
ディンブラは日本人が、「コレぞ紅茶!」と思う紅茶でした。
しっかりとしたコクと渋みがあり、おいしかったです。
でも、それ以上に気に入ったのがキャンディです!
渋みが少なく、すっきりさわやかな紅茶の風味がしました!
2杯目3杯目になると少し渋みを感じるようになってきます。
でも、そこに砂糖を溶かすと、その渋みと甘さがいい感じにマッチして、
飲みやすく、おいしいです。
紅茶って、色々あるし、お店に入るとどれにしようか悩んじゃいますが、
悩むようならまず「キャンディ」を注文することをおすすめします!
こちらはマカロン。
マカロンは…なんていうか普通でした。
緑色のピスタチオのマカロンが一番美味しかったです。
もちろん、おいしいのですが、ココじゃなきゃ食べれない味!
という感じではなかったですね。
続いてスコーンです。
スコーンは柔らかい感じのスコーンでした。
バターはふんわりと優しく、イチゴジャムも程よい甘さでおいしかったです( ^ω^ )
ただ、実はもう少しガツンとくるスコーンが好みだったので、ちょっと好みではない感じでした。
もちろん、ソフトな口当たりと美味しいバター、ジャムがありますので、
人によってはコレが好き!という人も当然多いと思います。
おなかが空いているときじゃないと厳しいかもです(;´・ω・)
まとめ
今回紅茶のキャンディがとにかく美味しい!
ということを知れただけでも、マザーリーフに来たかいがありました♪
キャンディを飲むためにこの日から結構通ってます(笑)
今日食べたスイーツ、マカロン、スコーンに関しては、
美味しかったけれど、驚き、感動するほどではないかな…
という感じでした。
(その次に行ったときに食べた、ミルクティーアイスとワッフルはとても美味しかったです。)
平日のすいているときはかなりゆったりと落ち着ける素敵なカフェでしたよ♪
横浜でカフェ選びに迷ったら、覗いてみてくださいね!