
ゴーヤチャンプルーが食べたい!
そう思い、向かったのが、横浜モアーズ8階にある沖縄料理店「首里」
がっつりとしたランチ定食があり、食べてきましたよ~!
今回は横浜モアーズ沖縄料理の首里で食べたランチを写真付きでレビューします♪
Contents
横浜モアーズの沖縄料理店 首里
横浜モアーズの沖縄料理店へ行ってきました♪
モアーズの8階、9階はレストラン街でいろいろなお店があり、どこに入ろうか迷うくらいですよ~!
今回は沖縄料理が食べたくなったので、「首里」に入ることにしました!
日曜日の13時頃。
他のお店はそこそこの列ができているのに対して、首里は列もできてなく、すんなりと入ることができました。
その空き具合に少々不安になりつつも、お店の中に。
まあ、沖縄料理ってそれほど人気がないのかな~なんて思いながら、入っていきました。
店内にはそこそこ人がいて、安心!(笑)
定食のメニューはこちら!
ゴーヤチャンプルー定食とか、ソーキそば定食とか…、あとはかき揚げ定食?なども美味しそうだな~と思いました。
他にもがっつりと食べたい場合は、琉球定食などもあります♪
私はゴーヤチャンプルー定食を頼みました。
ゴーヤチャンプルー、ごはん、サラダ、モズク、ナメコの味噌汁
という献立でした。
ゴーヤーチャンプルー、かなりボリューミーです。
ゴーヤーチャンプルーが乗っているお皿ですが、こちらのお皿はちょっと深さがあるんですよ。
なので、この見た目以上にゴーヤーチャンプル―はボリュームがあります。
ゴーヤーはしっかりと苦くて美味しいです。
個人的にはもう少し卵が欲しかったかな~という感じ。
もやしがかなり多いかな~…!
味付けはさっぱり目でとても美味しかったです。
そしてごはんもゴーヤチャンプルーもかなりボリュームがあります。
なんとか残さずに食べきったけど…ごはん、少な目にしてもらえばよかったです(-_-;)
こちらは、琉球定食です。
ゴーヤーチャンプルー、ソーキそば、豚の角煮、サラダ、紫芋コロッケ、もずく、炊き込みご飯
というラインナップです。
旦那が注文したランチですが、私も少し味見しました。
特に、豚の角煮と、紫芋コロッケが美味しかったです。
豚の角煮はホロホロと柔らかく、しっかりとした味付けでごはんが進みます。
紫芋コロッケは、本当に「紫!」甘くておいしかったです!
かなりのボリュームですね♪
沖縄料理 首里
最初、空いているから大丈夫かな~なんて不安がっていましたが、
とても美味しかったですよ♪
横浜で沖縄料理のお店ってそれほど多くないし、
沖縄料理が食べたくなったらまた行きたいな~という感じがします♪
お店の雰囲気は、照明暗めで落ち着く雰囲気です。
ごちゃごちゃはしてなく、くつろげる空間だな~と感じました。
お店が意外と空いていて、並んでいる人もいなかったので、ゆっくりできるな~と思いました。
家族連れでもカップルでも一人でも入りやすそうな空間でしたよ。