シェイクシャック横浜に行ってきた感想!混雑状況、待ち時間も紹介!

NY発のバーガーショップシェイクシャックが横浜のみなとみらいにありましたので、お昼に行ってみました!

日曜日の昼間だったので中々混雑していましたよ~。

バーガーショップ SHAKESHACKみなとみらい店へ行ってきた感想を書いてみます♪

スポンサーリンク




シェイクシャック横浜に行ってきた感想!

日曜日の12時真っただ中。お昼ということもありかなり混雑していました。
列はかなりながく、お店の外まで続いています。
ですが、最初にどんどんカウンターでオーダーを取る方式なので列はぐんぐんと進んでいきました。

レジで注文を済ませ、よく、フードコートとかで貰う、アラームが鳴って呼び出されるヤツを渡されます。
ソレがなったら受け取りカウンターに取りに行く方式でした。

初めてなのでわからなかったので、店員さんに、
「先に席を確保した方がいいですか?」
と、聞いたところ、
「お渡しの時にお席にご案内します」
と言われたので、席を確保せずに待っていました。

店内は中々の混雑だったので、注文が終わってからも10分くらい?待ちました。
まあ、混雑していたので仕方がないですよね。

そして、アラームがなり、受け取りカウンターへ。
注文したハンバーガーなどを渡されましたが、席への案内はありません。

あれ??席に案内してくれるんじゃないの…??

と思いましたが、案内してくれる気配はなし。

フロアにいた店員さんに

「席ってどこかあいてますかね?」

と聞いたところ、

「…空いてないですね」

と言われたっきり…。

結局ハンバーガーの乗ったお盆を持ったまま、しばらくうろうろ…。
しばらくして、空いた席を自分たちで確保しました。

…もう、この時点で私はかなり帰りたい気持ちになってしまいました。

別に席を自分たちで確保しなければならないならそれでも良いのです。
ただ、「案内します」と言われたので、特に席を確保せず待っていたのに…、
それはないんじゃないの??と思ってしまいました。

と、まあ気を取り直して、食事です。

旦那はハンバーガーを。
私はホットドッグを。ポテトは二人で。
あと飲み物は、評判だというレモネード。
普通のレモネードと、季節のレモネードを注文しました。
季節のレモネードは、ストロベリーのレモネードでした。

レモネードは…評判という割には普通でした。
ストロベリーレモネードは、レモネードにかき氷のイチゴシロップを入れたような味で、正直…あまり美味しくなかったです。


シャックスタックというハンバーガー
ダブルの方がおすすめ!という意見もありましたが…
シングルのやつです。
揚げマッシュルームがとてもおいしかったとのこと。
お肉も分厚くて良く、野菜もシャキシャキ!!
ただお肉にジューシーさはありません。


シャックカーゴドッグ(ポーク)
青唐辛子をいきなり食べてしまい、すごく辛かったです。
ポークソーセージはハーブ風味で美味しかったですが、少しパサパサしていました。
パサパサしているものの、結構脂っぽく、ホットドッグのパンが最終的には油ヒタヒタになりちぎれました。
ピクルス、美味しかったです。


ポテト。
ポテトは美味しかったです!ただ上にかかっているチーズは好きになれませんでした。
ケチャップとマスタードで食べたほうが美味しかったです。

デザートの「コンクリート」
チョコレートアイスにチョコレートとチョコケーキ?がぐちゃぐちゃに混ぜられたデザートです。
アメリカンな味でした。
すごくアメリカンでした。
フルハウスとかでミシェルが食べてそう…(笑)

一口でおなかいっぱいです。

これで全部で約3000円。
うーんちょっと高いかなあ…という感じでした。


シェイクシャックの混雑状況

日曜日昼ということもありかなりの混雑。
最初に並んでから食事するまでで大体20分くらいはかかったかな?という気がします。
回転はまあまあ良いのかな?という感じがします。
店内は広く、二人掛けの席、奥の方には4人掛けの席、テラス席とありました。

個人的にはあまりゆっくりできる店内の雰囲気じゃなかったな~と思いました。
混雑しているのもあって、ごちゃごちゃしていて落ち着けない…
並んでいるし早く出なきゃ…という気持ちに駆り立てられます。

平日だったらもう少しゆっくりできるかなあ…という気がします。

子供連れ、カップル、が多かったように思います。


シェイクシャック横浜 まとめ

ファーストフード好きなら一度は行っていいかも!というようなお店でした。
私は個人的には2度目は行かないかな…と思います(-_-;)
ファーストフードとしては高い、というのが難点なんですよね…。
たまにはファーストフードもいいかもーと思いますが、
同じ建物にあるサブウェイに、私なら行きたいところ。

話題のお店なので1回は行ってもいいと思います♪


スポンサーリンク



コメントを残す