横浜スパイアスにあるアメニティを紹介!持ち物で必要なものは?

横浜にある天然温泉&岩盤浴スパイアス。
横浜駅にもほど近く、気軽に日帰り温泉と岩盤浴が楽しめる施設です。

日帰り温泉なのでアメニティも充実しています。

今回はスパイアスの充実のアメニティと、持って行ったほうが良いおすすめ持ち物を紹介します。



スポンサーリンク



  

横浜スパイアスのアメニティは?

スパイアスには本当にありとあらゆるアメニティがそろっています。
まずは、ざっと挙げていきますね。

・シャンプー
・コンディショナー
・ボディーソープ
・洗顔料
・化粧水、乳液
・アウトバストリートメント(スプレータイプ)
・整髪料
・メイク落とし
・綿棒
・コットン
・ドライヤー
・ブラシ
・歯ブラシ
・ヘアゴム
・ボディータオル
・館内着
・バスタオル(1枚)追加・交換は100円
・フェイスタオル(1枚)交換無料追加は50円
・ブランケット(リラクゼーションエリア)
・カミソリ(男性用)

と、かなり充実しています。
これならほとんど手ぶらで行ってもOKですね。



スパイアス アメニティのメーカーは?

アメニティの中で特に気になるのは、
シャンプー、コンディショナーや化粧水などのメーカーですよね。

まずは、浴室のシャンプーリンスから。
一つはポーラの「デタイユ・デ・メゾン」

楽天にも売ってました(笑)
口コミ評価も高いようです。
中々お高いシャンプーなんですよね。これが。
香りが良いです。
イアスにあるシャンプーの中で一番好きなシリーズです。
使い心地も、さっぱりしているけどパサパサにならずおすすめです。

もう一種類クラシエのヒーテナジーです。

こんな感じのです。
こちらのシリーズも悪くありませんよ。

次に化粧水も紹介しますね。

まずはシャンプーと同じく、デタイユシリーズ。
メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液がそろっています。
こちらはパウダールームにあります。
メイク落としは、浴室にクレンジング&洗顔料としてメイク落としがありますが、
こちらのデタイユのメイク落としの方がよく落ちる気がします。
なので、濃いめのメイクの人はまずはパウダーコーナーでメイクを落としてから浴室に行くのがおすすめです。

あとはデタイユではありませんが同じくポーラの「整髪料」も置いてあります。

次に、カネボウの「クリエステ」
乳液、化粧水がそろってます。
私はデタイユの方がなんだか高級感があり特別な感じがして好きですが…、
クリエステも悪くないですよ!

あとはクラシエの「ポジット」です。
整髪料とトリートメントウォーターがあります。

日帰り温泉のシャンプー、リンスなんてしょぼいんじゃないの??
と思ってしまいますが、イアスのはしょぼくありません!
結構高級なアメニティを使うことができますので、
イアスに行かれるときは、たっぷりと贅沢に使ってみることをおすすめします♪



スポンサーリンク



横浜スパイアスへ行くときの持ち物は?

アメニティで紹介した通り、スパイアスへ行くのにはほとんど持ち物はいりません。

シャンプーリンスや、化粧水もちゃんとした良いものがそろっているので、
よほどのこだわりがなければ、持っていく必要はないかなと思います。

必要なものがあるといえば…

・化粧道具

くらいでしょうか。

私は、こういう日帰り温泉に行ったら、帰りはもうスッピンで帰っちゃう派なので化粧道具をもっていかない日も多いですが…、
化粧する必要のある人は化粧道具は必要ですね。

あとは特に必要ないと思いますが、

・フェイスタオル

を一枚だけ持っていくと便利かも。
イアスの入館料には、館内着、バスタオル、フェイスタオルがついています。
フェイスタオルは交換は無料なのですが、追加は1枚50円かかります。
でもフェイスタオルは2枚あった方が便利ですよね。
そんな時は50円で追加してもらうか、もともと自分でフェイスタオルを持っていくかする必要があります。
50円なので追加しても良いと思いますが、
節約したい!という場合はフェイスタオル1枚は持参するといいかもしれません。

あとは、個人的におすすめの持ち物は「靴下」と「下着」です。
館内ははだしで歩くことになります。
裸足で歩くのに抵抗のある人や、足先が冷えやすい人には靴下がおすすめです。

また、岩盤浴着を下着を着けずに着るというのが抵抗のある人はパンツなど下着を持っていくと良いと思います。
私もいつも持って行ってます。
1枚新しい下着を持っていき、最後お風呂から上がったときに綺麗な下着を着けて帰るって感じです♪

つまり…

イアスに行くときは手ぶらでもOKですが、
化粧道具と、フェイスタオル1枚と靴下、下着を持っていくと便利かと思います!



スパイアス アメニティまとめ

横浜のスパイアスにはかなり充実したアメニティがあります。
ボディータオルとかある日帰り温泉も珍しいですよね。
それに一番気になるシャンプーなども良いものを使っているので、
手ぶらで行っても髪がキシキシになってしまう・・・なんてことはありません!

なので、手ぶらでも問題はありませんが、
化粧する場合は化粧道具、足先が気になる場合は靴下、フェイスタオル追加代を節約したい場合はフェイスタオル1枚を持っていくと良いと思います!

スパイアスで癒しの一日を過ごしてきてくださいね^-^



スポンサーリンク



コメントを残す