桜木町にあるアンデルセンカフェではお酒も飲める♪

JR桜木町駅を降りてすぐにあるCIALにあるアンデルセン。
1階はパン屋なのですが、2階はカフェになっています。
そのアンデルセンカフェに行ってきましたので、
ちょこっとですが写真付きで感想を書きますね♪

スポンサーリンク








桜木町にあるアンデルセンカフェでお酒を飲んでのんびりしてきた♪

桜木町駅にあるアンデルセンカフェに行きました♪
アンデルセンといえば、比較的よく見かけるパン屋さん。
こちらも1階にはパン屋になっていて、店内の階段を上って2階がカフェになってます。
パン屋さんのパンはすごくおいしそうです!

パン屋さんの2階のカフェなので、パンを買ってカフェで食べられるのかな?と思ったのですが…、
実は、パン屋さんの商品を2階のカフェで食べることはできません…。
それがちょっと残念なポイントですね。
パン屋のパンをイートインできればもっといいんですけどね。

2階のカフェは、横長?縦長?細長い店内になっています。
あまり人数が入るようなお店ではないですね。
私が行ったときは土曜日の17時30分くらいだったのです。ほとんど席は埋まっていました。

で、アンデルセンカフェに入ると、店員さんが席に案内してくれました。
彼と二人で行ったのですが、案内された席にはなぜか椅子が一つしかありません…。

おや?と思い、案内後すぐに離れた店員さんに
「あの、イスが一つしかないのですが…」
というと、やや不機嫌そうに
「では、あちらの席を片付けるので少々お待ちください」

と言われました。あまり気にしませんが、ちょっとおや?と思ってしまったポイントでした。

店内は、スイーツを食べる人、コーヒーや紅茶を飲む人が多い印象です。

でも、私はお茶という気分でもなかったので…
お酒を注文しました♪

こちら!彼と二人で行って、ジントニックとキールをいただきました。
お酒だけですが、店内が混みあっていたためか、かなり出てくるのが遅かったです。
私はゆっくりと時間をつぶしたかったので問題はありませんが、
急いでいる人には向いてないかもしれません。
店員さんは持ってきてくれた時に
「大変お待たせいたしました」
と言ってくれたので、本当に忙しかったのでしょう。
土曜日の夕方で席もいっぱいでしたしね。

お酒は、まあ普通に美味しかったです。
特におつまみ系の料理は頼みませんでしたが、
アヒージョなどもありましたし、パスタなどおなかを満たせるメニューもありましたよ。

ちょっと時間をつぶすには駅も近いしぴったりな場所だなあ…と思います。

私も、次の予定までの暇つぶしでお店に入りました。

私はちょうど、出入り口(階段)付近そして窓際の席だったので、
冬だったからか少し寒かったです。

お店の雰囲気は誰でも入りやすいような雰囲気です。
女の子同士のグループ、カップル、若い人からおばさんたちまで色々な人がいましたよ♪


まとめ

今回は、お酒を飲むだけにしてしまいましたが、
今度は行ったときは、スイーツや、コーヒー紅茶などでお茶をしてみたいと思います!

気軽には入れて軽く1杯だけお酒を飲めるし、そこそこおしゃれで入りやすいので、
これからも入る気がします♪



スポンサーリンク



コメントを残す