アニヴェルセルカフェみなとみらいでランチをしてきた!写真付きレビューはこちら

横浜みなとみらいにある結婚式場 アニヴェルセル
そこにあるカフェ アニヴェルセルカフェにてランチをしてきましたよ~!

これぞ横浜みなとみらい!という景色を眺めながら…
素敵なランチタイムを過ごしてきました。

今回は写真付きでアニヴェルセルカフェのランチをレビューします。

スポンサーリンク






アニヴェルセルカフェみなとみらいでランチを!

こちらがアニヴェルセルカフェの入り口。
とてもおしゃれです。
すぐそばにはみなとみらいの海があり、天気が良い日はテラス席がおすすめ♪
キラキラと反射する水面を眺めながら、ゆったりと時間を過ごすことができます。

私が行ったのは、12月2日という真冬でした。
真冬でしたが良い天気だったのでテラス席にしましたよ~!
冬で寒いかな~と少し不安でしたが全然大丈夫でした。
テラス席用の大きなストーブ?みたいなものがあり、
それが結構暖かく、寒さを感じることはありませんでした。
外の澄んだ空気が気持ちよかったです。

ちなみに、テラス席のみワンちゃん可とのこと。
愛犬とくつろげるカフェを探している人にはお勧めです。


メニューはこちら。
アニヴェルセルカフェって、コーヒー1杯800円とか900円とかで、高い!というイメージがあったのですが、
ランチタイムだと、ピザ(1300円)に珈琲または紅茶がセットでついてくるのでお得です。

というわけで、私は5種のチーズピザと紅茶にしました。
一緒に出掛けた彼は、ハッシュドビーフと珈琲を注文しました。


まずは5種のチーズピザです。
はちみつがついていて、はちみつをかけて食べました♪
チーズ大好きなのでおいしかったです。

…が、あまりチーズのとろーり感はありませんでした。
ブルーチーズの味が強いかな?と思いました。

あと大きさですが、それほど大きくありません。
イメージとしてはサイゼリアとかで出てくるピザと同じくらいですかね。

もちろん美味しいのですが…
「絶品!」とほめたたえるほどでもないかな…という
「普通においしい」と思えるチーズピザでした。


こちらはハッシュドビーフ。
味は優しい味で、お肉がホロホロに柔らかくおいしかったです。
あと、ちょっとぬるかったです。
前アフタヌーンティーのハッシュドビーフも私はぬるいな~と感じたのですが、
ハッシュドビーフとはぬるいものなのでしょうか?わかりません。

「ご飯はアツアツ派」の私としてはぬるいな~と思いましたが、
猫舌派の人にはちょうど良いかもしれません。

ピザにもハッシュドビーフにも言えることなのですが…
量はそんなに多くありません。
ここからさらに、スイーツいけちゃいます。(それが…作戦!?)


こちらがセットの紅茶。
セイロンティーかな?という普通においしい紅茶でした。
飲みやすいです。


珈琲。
こちらも飲みやすくおいしかったです。お砂糖なしでも渋くなく酸味も強くなかったので飲めちゃいます。
もちろんお砂糖いれても美味しいです♪




アニヴェルセルカフェみなとみらい アクセス

アニヴェルセルカフェみなとみらいのアクセスを紹介します。
意外と駅から離れているんですよね…(;´・ω・)
地図はこちら。

桜木町駅からの場合、
駅を降りたら、ランドマークタワー側じゃない改札から出るのが近いです。
(正直どっちでも変わりませんが…)
ランドマークタワーの方にはいかず、信号を渡り、汽車道をずっと進んでいきます。
ワールドポーターズの方ですね。

この道を渡っているときに、向こう岸にアニヴェルセルカフェが見えてきます。
ワールドポーターズの入り口までくると、この向こう岸に回り込めるようになりますので、ここまでくればすぐにわかると思いますよ~!

ちょっと遠いのですが、横浜のあの観覧車など景色を楽しみながら歩くことができるので、苦にならないと思いますよ!




アニヴェルセルカフェみなとみらい雰囲気

アニヴェルセルカフェには女子のグループ。カップル、
赤ちゃん連れのグループなど、たくさんの人がいました。
特に子供連れは歓迎しているようです。
レジのそばに、子供が飽きないように絵本とかが置かれていましたよ~。
私はテラス席にしましたが、店内もガラス張りで景色が見られるようになっています。
中は広々としていてとてもおしゃれ。
ただ、結婚式場のロビーと直結なので、ちょうど結婚式場に訪れている人がロビーに集まっているときだとちょっとガヤガヤしているかもしれません。

みんなランチをしたりスイーツを食べたり思い思いにのんびりとしている印象でした。




アニヴェルセルカフェみなとみらい まとめ

お店の雰囲気、また店員さんの接客はさすが結婚式場!という感じですばらしかったです。

店員さんが良く気が付く人ばかりでとても素晴らしいと思いました。

ただ料理は…正直平凡に感じました。
価格も1300円なので、すごく高いわけじゃないけど安くもないですよね。

今度行くときはスイーツと珈琲でゆっくりとデザートにしてみたいと思います!!

とにかく横浜の景色を楽しみながらランチやお茶をすることができるので横浜デートにはおすすめです。
夜は夜景も綺麗なのでさらにいいですね♪


スポンサーリンク



コメントを残す