
今日の横浜でのランチは、ルミネにある「アフタヌーンティーラブアンドテーブル」へ行ってきました!!
今年10月にアフタヌーンティーティールームからリニューアルされたこちらのお店。
内装もとてもかわいらしく、メニューもフレンチトーストやスフレオムレツなど、横浜でしか食べられない限定メニューも豊富です☆
今回は、彼と二人、行ってきました☆
写真付きでレビューしますね!
Contents
アフタヌーンティーラブアンドテーブルでランチが美味しい!
横浜ルミネのアフタヌーンティーラブアンドテーブルへ行こうと思ったのは、
カフェ大好き男子彼のおすすめ(笑)
このかわいらしいお店に、私と行く前は彼の弟と男二人で行ったというのだから、中々すごいものです。( ´艸`)
ここのスフレオムレツハッシュドビーフが美味しそう!!
ということで行ってみました~!
店に行ったのは15時前。
ランチの時間は過ぎていた感じです。
お店は女性客でいっぱいでした。
運よく並ばずに入ることができました(*^-^*)
注文したのは…
・↑セットでスパークリングワイン
・↑セットでデザート
・レモネードアールグレイ
・ベリーサンデー
です。では早速紹介していきます!
まずは、お目当てのハッシュドビーフ。
上に乗っているスフレオムレツは中々トロトロでした~。
チーズなんかも入っていましたよ!
この前行った、横浜そごうのスフレオムレツのお店、サロン・ド・ウフ・エ・モアよりオムレツはこちらの方がしっかりと味がして美味しいかな~と個人的には思いました。
サロン・ド・ウフ・エ・モアのほうはフワフワという印象が強く、
アフタヌーンティーラブアンドテーブルの方はトロトロという感じですかね…。
チーズが入っていたので美味しく感じたのかもしれません。
ハッシュドビーフも、別で来て自分で掛けて食べていくので、量を調節できていい感じですよ。
まあ、私は最初から全部ぶっかける派ですが…(;’∀’)
ただ、一つ残念だったのが…
「なんか…ぬるい…」
そう、ぬるかったのです。
私、料理はアツアツで食べたい派なのです。
どんなに美味しくてもぬるかったらその時点で-50点なのです!!
たまたまなのかな~?と思って、彼に前に来たときもぬるかった?と聞いてみたら、
「うーん…。あんまり覚えてないけど、アツアツではなかったと思う…」
という意見でした。
彼は、ぬるくても全然OK派なので、気にならなかったのかもしれません。
なので、ぬるくてもOK派にはなんら欠点のないスフレオムレツハッシュドビーフだと思います。
が、アツアツ派には少し残念な点になってしまいました…( ;∀;)
ただ、味、オムレツのトロトロ感自体は本当においしいです!!
セットのスパークリングワインです。
お冷みたいなコップに入ってきます。
+324円です。
紅茶をセットにするのも金額が変わらなかったので、スパークリングワインにしてみました。
このスパークリングワイン。私は好きでした。
結構辛口な印象です^^
この量なら、お昼に飲んでも大丈夫そう☆って感じで良かったです。
こちらもセットで注文したケーキ。
結構小さいです。+280円でセットにできるケーキなのでこのサイズもうなずけます。
日替わり?っぽいので毎日同じとは限りませんが…。
珈琲味で結構苦かったです。
でもこの苦さが美味しいです!
アフタヌーンティーラブアンドテーブル パフェも美味しい
こちらはベリーサンデー。
私の中で今回、コレが一番美味しかった!!!
最初運ばれてきたときに
「あれ?アイス溶けてない?」
と思ったのですが。溶けていません…!!
アイスの下にあるのは、杏仁豆腐です!!
さらに、一番下にも杏仁豆腐!!
ベリーも結構量が入ってます。
コンフレークも程よい量です。
コンフレークって量増しのために大量に入っているとうんざりしますが、
このベリーサンデーはそんなこともなく、程よい量が入っています。
一つ注文を付けるとすれば、もう少しアイスが欲しいな~というくらいです。
ここ最近で食べたパフェの中ではぴか一のおいしさでした^^
ベリーと、バニラアイス、そして杏仁豆腐がとても良く合い、抜群においしかったです!
杏仁豆腐が苦手な人には無理なパフェですが、
杏仁豆腐が好きなら間違いなく好きになると思います!!
もちろん、杏仁豆腐はトロトロの杏仁豆腐です。
あの、いかにも寒天だろっ!という固い杏仁豆腐ではありません^^
一番のおすすめです!
こちらは、レモネードアールグレイです。
まあ、簡単に行ってしまえばレモネードとアールグレイが混ざっている飲み物です。
美味しかったです~。
紅茶って気分じゃないけど、ジュースって気分でもない、
そんな気分の時にはぴったりなドリンクでした。
レモンの味がしっかりしていて、でもアールグレイの茶葉の香りも感じることができる。
そんなさわやかで美味しいドリンクでした!
横浜ルミネ アフタヌーンティーラブアンドテーブル店内の雰囲気は?
日曜のアフタヌーンということもあって、中々混雑していました。
私たちがお店を出たのは、大体16時前でしたが、外には列ができていましたね。
店内のお客さんは…全員女性でした( ´艸`)
もちろん、たまたまそんなタイミングだっただけだとは思いますが…。
男性は、私と一緒に入った彼一人。
私と入る前に、男二人で連れだってここに来た彼兄弟は中々がんばったのではないでしょうか…!
内装がかわいらしいのでより女性に好かれるのかもしれませんね。
食べ物もかわいらしいものが多いですし!
店は中々混雑して、外にも並んでいましたが、
店内の奥の席に通されたので、並んでいる人のプレッシャーを感じずにゆっくりすることができました。
そりゃ…2,3時間も飲み物一つで居座るのはダメですが、カフェなのである程度はゆっくりしたいですもんね。
ソファーや椅子の座り心地も良く、ゆったりできるカフェでしたよ^^
まとめ
横浜ルミネのアフタヌーンティーラブアンドテーブルを紹介しました~!
まだまだフレンチトーストとかも食べてないので食べてみたいですね^^
ハッシュドビーフがぬるかったのが気になりましたが、
それ以外は居心地も良く、料理も美味しいカフェだったので、
デートにも〇女子回にも◎だと思います^^