江之島亭でランチを食べた!海鮮丼が絶品、写真付きレビューはこちら!

こんにちは!千代です~!
横浜からも近い江ノ島に遊びに行ってきました~~
ランチはいつも大好きな江之島亭で海鮮丼を楽しんできましたよー!
江ノ島でも人気のお店江之島亭の絶品海鮮丼を写真付きで感想レビューします♪

スポンサーリンク



江之島亭で海鮮丼ランチ!

江之島亭は、江ノ島の結構高い方にあります♪
エスカーや階段、坂道などでがんばって登っていくとたどり着けるお店。
岩屋洞窟へ行く道すがらにあるお店。

こんな大きな看板があるので目立ちますね。

江ノ島では有名どころの人気のお店で、土曜日のお昼時だったので30分くらい待ちました~(-_-;)

席は、窓際を希望することもできます。
(ただし、窓際を希望しない方が並ぶ時間は短くて済みます。)
せっかく江ノ島に来たので、どうせなら窓際でしょっ!
ということで、窓際の席にしました。
写真は、窓際席からの眺めです♪

江ノ島の海が一望できて素敵な眺め♪

窓際席を希望する人が多いのもうなずけますね!

この日は旦那と江ノ島デート(笑)だったのですが…
私はこの「シメサバ炙り丼」を注文しました~^^

今回江ノ島に来たのは何を隠そうこの「シメサバ炙り丼」が目的だったといっても過言ではありません(笑)

何年か前にこの江之島亭で初めてシメサバ炙り丼を食べたのですが、
とても美味しくて感動したのです…

そしてシメサバ炙り丼を食べるために江ノ島まできました。
ついでに観光でもするか~って感じです。

シメサバはしっかりと油が乗っていて酢加減もばっちり♪
やはり最高の一品でした^^

旦那は迷った挙句…「サーモンいくら丼」を注文。
これもまた絶品でした♪
いくら一粒一粒が大きくて、ハリがあり、最高のプチプチ間でした。
サーモンもとても美味しい!!

シメサバ炙り丼も最高ですが、サーモンいくら丼もかなりのおいしさ♪

今度来たときはこっちにしようかな~と思えるどんぶりでした^^

・・・ちなみに、私達の隣に座っていたカップルが、
海鮮丼の大盛を頼んでいて…チラリと見たのですが、
あの「とびっちょ」にも負けず劣らずの大盛具合…
すごかったです(-_-;)

大盛にする勇気は私にはないけれど、いっぱい食べれる!という人はチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。


江之島亭店の雰囲気は?どんな人におすすめ?

江之島亭の中は、老舗って感じの雰囲気のあるお店です。
海鮮丼以外にも、刺身や定食などもありますよ♪

店内は、私達のような夫婦やカップルもたくさんいましたし、
奥様集団や、おじいちゃんおばあちゃんと子供連れの家族三世帯の人…
などなど様々な人がいました。

座敷席もあるので、子供連れでも居心地が良いお店かと思います。


江之島亭 アクセス

江ノ島に付いたら…エスカーや徒歩ルートで江ノ島の上の方を目指しますよね。
そのまま道なりにずーっと進んで、岩屋洞窟の方へ向かっていくとありますよ^^
その周辺にはおしゃれなカフェや食べ歩きのできるイカの串焼きとかも売っているのでブラブラしているだけで楽しいかも♪


江ノ島でランチならやっぱり江之島亭!

江ノ島には海鮮丼のお店がたくさんあります。
どこも魅力的ですがやっぱり江之島亭はとても美味しいですよ~!!

土曜日なので並びはしたものの、30分程度でしたし、
店の中は広いので結構回転が良いのかもしれませんね♪

ぜひ江ノ島に行った際には、ランチの候補に考えてみてくださいね^^


スポンサーリンク



コメントを残す