
横浜のジョイナス地下2階のレストラン街にある、
天ぷらのおみせ「たかお」に行ってきました。
揚げたての天ぷらを順々に持ってきてくれるのですが、
価格はリーズナブル!
そしてとても美味しい^^
ランチでも夜ご飯にもおすすめのお店です。
今回は、夜ご飯の時間帯(といっても17時過ぎくらい)に行ってきました^^
写真付きでレビューします♪
たかおでは、色々な種類の天ぷら定食があります。
お肉食べたいひと、魚介が食べたい人、野菜中心がいい人…
好みの定食が見つかると思います!
もちろん、単品で天ぷらを注文することもできますよ♪
今回は「季節の天ぷら定食」にしました。
内容は今月(11月)のメニューはというと・・・・
サンマ、秋サケ、サバ、エビ、マイタケ、シイタケ、長芋
という秋のラインナップでした!
たかおの嬉しいポイントは漬け物&昆布明太が食べ放題のところです。
セルフなので遠慮なく、がっつり食べさせていただきました。
漬け物です、キャベツが高い時期には嬉しいですね。
しょっぱさは控えめでごはんにもおつまみにもいい!
ポリポリ食べちゃいます。
昆布明太です。これがすごくおいしい!ごはんに合う^^
ちなみに、1080円でお持ち帰りようが販売されていました。
ちょっと買おうか迷いました。それほど美味しかったです。
天ぷらが来る前にご飯とみそ汁。
ご飯…ちょっと多いかな?と思いましたが、おいしい昆布明太&漬け物、そして天ぷらでペロリと平らげてしまいましたよ。
私としては珍しい(笑)
お味噌汁は正直、ちょっとしょっぱめでした。
さ、最初の天ぷらが来ました。
サバと、秋じゃけです。
どちらもとても美味しいんですよ~!
サバや鮭の天ぷらなんて中々食べないから珍しかったです。
特にサバが本当に美味しかった!
どちらも骨をしっかり取ってくれているので、丸かじりできちゃいます。
美味しいです。
天ぷら第二弾。
長芋とシイタケがきました。
こちらはめんつゆではなく「雪塩」で食べました。
塩が本当にサラサラできれい…!
シイタケはすさまじく肉厚です。
家でシイタケの天ぷらを揚げてもこんな風にはならない…
感動するくらい美味しかったです。
長芋もサクサクホクホクで最高でした。
第三段!
すみません、まだ長芋もシイタケも残っているのでごちゃごちゃの写真ですが、
エビとマイタケとサンマです。
エビ天はまあ、普通でした。定番の、安定したおいしさです。
マイタケもすごくおいしい!!
サンマも普段は天ぷらでは中々食べないので面白くそして美味しかったです。
たかお 店の雰囲気は?
たかおの店の雰囲気はカジュアルな感じです。
天ぷらを揚げたそばから順々に持ってくれる天ぷら屋さんって、
なんだか、格式高いような気がしますよね。
でも、たかおはカジュアルな雰囲気で何の気兼ねもすることなく入れますよ。
お客さんは、仕事帰りって感じの人が多かったです。
(平日の夕方だったからかな?)
まだ17時過ぎくらいだったのでまだまだ空いていました。
誰でも入りやすい感じです。
ちなみに私は母と姉と親子3人で行きました^^
店内も広すぎずかといって窮屈ではなくいい感じでしたよ~
横浜 天ぷら たかお まとめ
実はもう何度もこのお店行ってます~
天ぷらって高いイメージがありますが、
リーズナブルに食べられてしかも気軽に入れるので、
横浜でがっつりごはんを食べたくてどこに入るか迷うと大体たかおに入っているような気がしますね~
それほど安定して美味しいです!
あ、あと、私結構胃もたれしやすい胃弱体質なのですが、
ここの天ぷらは胃もたれしないですね~。
揚げたて天ぷらがとても美味しいので、天ぷらを食べたくなったら行ってみてくださいね~